【保存版】全国の子育て応援団の活動事例を一挙、公開!!

   

子育て応援団活動事例

ネットで話題!!子育て応援団とは?!

子育て応援団とは、もともとは国で行われている子ども子育て支援の1つ、子育て支援パスポート事業に協力してくれるお店や子育て支援パスポートそのものでした。

 

少し広げて、子育て支援センターに協力している会員をまとめて応援団としている地域もあります。

 

でもネットで検索すると、子育てを応援するさまざまな団体が、子育て応援団として活動をされています。

 

その1つに「にっぽん子育て応援団」というのもあります。

子どもと子育て家庭の声を聞き、ともに活動をしながら、取り組むべき政策の実現のために必要な財源確保について、世代や党派を超えた合意を取っていくことを目的とした活動だそうです。

 

応援団長は、樋口恵子さん、堀田力さん、安藤哲也さん、勝間和代さんです。

企画委員も弁護士やNPO法人代表、市長など様々な立場の方々が参加しています。

 

にっぽん子育て応援団が実行することは、以下のことです。

  • 子どもや子育てに関心を持ってもらう
  • 子育てを応援する方法を考える
  • セミナー、シンポジウムを開催する
  • 政党や自治体、市民団体とともに調査・研究を行なう
  • 企業、政府、政党などへの提案を行なう

 

サイトでは、サポーター宣言を募集しています。

以下のチェック項目に当てはまったら、サポーター宣言を検討してみてください。

個人だけではなく、企業やNPO法人などの団体サポーターの募集もしています。

 

☑子どもと目があったらにっこりします!

☑子育ての政策に関心を持ってウォッチしていきます!

☑子どもに関わるボランティアをします!

☑企業として、社員のワークライフバランスを推進していきます!

☑子どもと家族の時間を大切にします!

 

 

その他に、テレビ局30局が連携して運営している子育て応援団という育児を頑張る家族の応援する医療情報サイトもあります。

後援は日本医師会です。

連携テレビ局は、札幌テレビ、青森放送、テレビ岩手、宮城テレビ、秋田放送、山形放送、福島中央テレビ、山梨放送、テレビ信州、テレビ新潟、静岡第一テレビ、中京テレビ、北日本放送、テレビ金沢、福井放送、読売テレビ、日本海テレビ、広島テレビ、山口放送、西日本放送、四国放送、南海放送、高知放送、福岡放送、長崎国際テレビ、熊本県民テレビ、テレビ大分、テレビ宮崎、鹿児島読売テレビ、熊本県民テレビ、テレビ大分、テレビ宮崎、鹿児島読売テレビ、琉球朝日放送です。

スポンサーリンク

平成25年には、日本民間放送連盟特別表彰部門優秀賞を受賞しました。

感染症アラートやニュースがあるので、今はやっている感染症やこれから流行りそうな、注意をすべき感染症が分かります。

専用ページを見るには、無料会員登録が必要ですが、登録をしなくてもある程度の閲覧は可能です。

 

サイトにある大きなカテゴリーは、子どもの救急、子育て、感染症、予防接種、ママの健康、便利ツール、口コミです。

それらが小さなカテゴリーに分かれており、お役立ちサイトへのリンクがあります。

結核やマイコプラズマ肺炎などの感染症について、動画での解説があります。

こちらは感染症・予防接種ナビのサイトに飛びます。感染症経験談も載っています。

 

 

全国の子育て応援団の活動事例について

東京都中野区医師会では独自の子育て応援団があります。

毎月第2木曜日13:30~中野区医師会館で、日頃のちょっとした悩み、健康に関する疑問などを話せます。

予約は不要です。

医師によるお話、管理栄養士によるお話が聞けます。

絵本の読み聞かせや童謡といったプログラムもあります。

 

香川県では、香川県インターネット放送局が子育て応援団という番組をYouTube配信しています。

会社やお店や地域でやっている子育てサービスを毎週放送しています。

毎回子育てに関する色々な情報を放送します。

 

子育てタクシーを紹介している回がありました。

子育てタクシーでは、チャイルドシートを常備しており、塾の送迎など子どもだけの乗車もできます

小児救急法や子どもとのコミュニケーションを学んだ専門のドライバーが運転しています。

 

子どもが怖がらないように楽しく優しく話す訓練も受けています。

 

この子育てタクシーは香川県から始まり全国へ広がっています。

 

香川県だけではなく、子育て応援団に連携しているテレビ局がある地域でも、子育て応援団という番組が放送されています。

それらの地域では、毎年子育てイベントも行なわれています。

宮城県仙台市では、宮城テレビが主管となり、山形県でも山形新聞・山形放送が、秋田県ではABS秋田放送主催です。

 

広島テレビは平成29年4月より「子育て応援チャレンジプログラム」を立ちあげました。

2歳から6歳までの子どもを中心にサッカーやダンスなどのスポーツ、イモ掘りやミカン狩りなどの農業体験、社会見学や合宿などを行なっていきます。

ちびっこスポーツフェスタや住宅展示場でのフットサルイベントを行なっています。

 

子育て応援団のFacebookもいくつかあります。

高知県では、お母さん大学やパパママえがおプロジェクトといったイベントの告知がおこなわれています。

サッカー部員の募集もあります。

その他、三重県四日市市の羽津っこ子育て応援団、佐賀県佐賀市の子育て応援団ココロ、徳島県鳴門市の子育て応援団レインボーなどがあります。

 

兵庫県尼崎市では、放課後カフェ地域子育て応援団ポノポノプレイス&ちびっこステーションひだまりがあります。

乳幼児だけではなく、中高生も立ち寄れる場所です。

子ども食堂もやっています。

神戸市ではKOBE子育て応援団ママフレというサイトを作り、行政サービスを紹介しています。

 

千葉県市原市では、子育て応援団というボランティア団体があります。

いちはらパパママフェスタやママリフレッシュ講座、子育て情報誌「あんと」を配信しています。

 

宮城県名取市には、NPO法人子育て応援団ひよこが託児ボランティアをはじめとする子育て支援活動に取り組まれています。

 

愛知県ではNPO法人子育て応援団はじめの一歩が「子育て中のあったらいいな♪を形にして、子育て中の皆さんを応援したい」とシャボン玉遊びや手作りおもちゃやバランスボールエクササイズ講座などのイベントを行っています。

 

埼玉県狭山市では、子育て応援団Kidsclubめりーごーらんどが子ども工作教室やリトミック、ベビーマッサージ&ママケアを行っています。

こちらは劇団メリーゴーランドもあり、パネルシアター・ブラックシアター・エプロンシアター・ミニ人形劇などレパートリーは30作品以上あるそうです。

赤ちゃん~小学校低学年を対象に行事やイべントなどで公演も依頼出来ます。

 

 

子育て応援団アプリについて

医療情報サイトの子育て応援団は、アプリとなっています。

主な機能は、

  • 子どもの予防接種スケジュール表を作成(履歴・予定登録可)
  • 接種すべき予防接種をアイコンで表示
  • 妊娠中のママや子どもの身長・体重管理
  • 日記やスケジュール帳としても使える
  • 複数の子どもの登録可
  • 流行している感染症ニュース
  • 出産カウントダウン機能付き
  • プッシュ通知で定期予防接種のお知らせ

 

もちろんアプリは無料です。

予防接種はたくさんあり過ぎるし制約もありますので、スケジュール管理が出来れば楽ですよね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

参考URL

にっぽん子育て応援団

子育て応援団

 - お役立ち情報, 子育て支援事業 , ,