求職者、殺到!!マザーズハローワークとは?!(ハローワークとの違い、求人情報のまとめ)
求職者、殺到!!マザーズハローワークとは?!
ハローワークとは、1990年から使われている愛称です。
もともとは、公共職業安定所と呼ばれていました。
近頃では世代や属性などによって、仕事に対して求める内容が多様化しています。
それを受けて、ハローワークでも30歳未満の若者を対象としたものなど対象者別のハローワークを開設しています。
マザーズハローワークとは、子どもを持つママを対象としたハローワークです。
マザーズハローワークは、子どもを連れて仕事探しが出来る場所です。
育児と子育てが両立できる仕事を探したい方にうってつけです。
しばらくは子育てだけの予定だけれど、事前に情報収集をしたい方、そろそろ働こうと思っている方のニーズにもお答えします。
ママ専用のハローワークには、マザーズハローワークとマザーズコーナーとがあります。
マザーズコーナーは通常のハローワーク内に専用の場所を設けてあります。
スポンサーリンク
一方、マザーズハローワークは通常のハローワークとは、別の場所に設置されています。
マザーズハローワークは全国に21か所、マザーズコーナーは173か所あります。(平成29年7月24日現在)
全ての都道府県にマザーズコーナーは数か所ずつありますが、マザーズハローワークがあるのは川崎市以外の政令指定都市です。
東京都には、3か所あります。マザーズハローワークがあるのは以下の場所です。
(注:太字はマザーズハローワークの名前。「マザーズハローワーク○○」←の○○部分です。)
- 北海道札幌市中央区
- 宮城県仙台市青葉区
- 埼玉県さいたま市大宮区
- 千葉県千葉市中央区(ちば)
- 東京都渋谷区
- 東京都日暮里
- 東京都立川市
- 神奈川県横浜市西区
- 神奈川県相模原市南区
- 新潟県新潟市中央区
- 静岡県静岡市葵区
- 愛知県名古屋市中村区(あいち)
- 京都府京都市中央区(烏丸御池)
- 大阪府大阪市中央区
- 大阪府堺市堺区
- 兵庫県神戸市中央区(三宮)
- 岡山県岡山市北区(おかやま)
- 広島県広島市中区
- 福岡県福岡市中央区(天神)
- 福岡県北九州市小倉北区
- 熊本県熊本市中央区
マザーズハローワークとハローワークは違うの?
マザーズハローワークでは、保育所などの子育て支援に関する情報の提供を行ない、子育てと両立しやすい仕事を紹介しています。
ベビーカー同伴でも気軽に利用できるスペースが確保されています。
担当者制なのでじっくり相談が受けられます。
相談は、予約制ですが、相談中に予約を取ることが出来ます。
保育所の情報や仕事と子育てを両立するための注意点なども教えてもらえます。
マザーズハローワークは、キッズコーナーが設置してあります。
安全を見守る担当者がいますが、個別の託児対応はしてくれません。
ベビーカーや抱っこしたままでも利用しやすいよう、相談スペースも広めにとられています。おむつ替えベッドや授乳室もあります。
厚生労働省の該当ページを見ると、対象は子育て中のパパ・ママとなっているのですが、マザーズという名称なのかほぼ女性専用となっているのが現状のようです。
通常のハローワークに集まっている情報はもちろんのこと、子育てと仕事との両立に理解のある会社からの募集もあります。
子育て中の方向け求人という選択肢があります。
子育て中の方向け求人とは、以下のどれかに該当する会社を指します。
- 子育て中の方を支援する制度がある
- 企業内に保育施設がある
- 残業がない、もしくは、少ない
- フレックスタイム制で時間に融通が効く
- 子育て中の方に対して事業主の理解がある
他にも、マザーズハローワーク東京などでは、検索条件の中に「託児所あり」「残業あり・なし」といった子育て中ならではの項目が含まれています。
就職を支援する各種セミナーは、託児サービス付きで行われています。
ただし、職業相談と紹介に特化しているため、雇用保険や職業訓練の受講などの手続きについては、取り扱っていません。
マザーズハローワーク支援内容をまとめると以下の通りとなります。
担当者制で就職支援
求人情報探しから、就職までマンツーマンでサポートをしてくれます。働く環境の整え方から、求人の選び方、応募書類の書き方まで一貫して相談に乗ってくれます。
子連れでも来所、相談がしやすいよう配慮
子どもの安全を見守る担当者のいるキッズコーナーやベビーチェア、オムツ交換や授乳スペースがあります。
ベビーカーの施設内貸し出しをしてくれるところもあります。
相談窓口や求人情報探索パソコンの周りのスペースを広くとってあり、ベビーカーが邪魔になりません。
子育て応援機関と連携しているので、子育ての情報を提供してくれます
保育所や子育て支援サービスなどの情報や、子育てと仕事が両立しやすい会社の求人情報があります。
就職支援セミナーなどの開催
就職活動においての具体的なノウハウなどのセミナーを託児サービス付きで実施しています。
雇用保険手続きや職業訓練の受講申し込みの対応はなし
失業保険をもらうための手続きなどや、職業訓練校への受講申し込みは通常のハローワークでの対応となります。
マザーズハローワークの求人情報のご紹介
マザーズハローワークの求人情報はどんなものがあるのでしょうか。
また、育児と仕事の両立のための具体的な内容はどんなものがあるのでしょうか。
求人情報の多い業種順に並べてみました。
業種の下に書いてあるのは、その業種の複数の会社で行われている育児と仕事の両立のための具体的な内容です。
1社がすべてを行なっているわけではありませんので、ご注意ください。
介護職(ケアマネジャー/デイサービス生活相談員)
・未経験者、子育て中の方歓迎です。
生命保険(営業/マネージャー候補)
- 入社後1か月間の業務研修を行ないますので、未経験でも安心して働けます。
- 小学生までの子どもがいる場合は、希望により育児短時間勤務(1日6時間)が可能です。
- 最高40回取得できる半日休暇制度により、子どもの急な発熱や学校行事に対応できます。
- 育児・介護等を理由に退職した場合は、再雇用制度があります。
看護師/訪問看護師
・利用可能な託児所があります。
・学校行事が優先できるよう、シフトの調整が出来ます
トラック等乗務員/配送乗務員
女性の活躍躍進宣言をし、女性の活躍を支援しています。
託児所開設準備中です。
公共料金収納取次/調査確認及び運営補助(ガスなどのメーター確認と集金です)
子育て中の従業員が多い職場です。
子ども休暇、有給休暇、育児時間制度、育児休暇制度があります。
育児に伴う出勤日や子どもの病気などでの急な休み相談は可能です。
その他、日本料理店や保育士や便利屋などもありました。
地域の子育て応援企業に名乗りを上げている会社もありましたが、育児と仕事の両立のための具体的な内容が書いていない求人もありました。
お仕事を探し中のママは、ぜひ一度お近くのマザーズハローワークへ行ってみてください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク